スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

意外と当てはまる方がいるかも?(舌癖)について。

ラ行が言えない、ダ行と混濁するなどの悩みのある方。

少しアバウトだった自分の知識を少し整理しました。よく、「ラ行どダ行が同じ様に混濁して聞こえてしまう」という事象に当たります。

うちはあくまでボイストレーニング教室で、発音トレーニング専門の、例えばMFT(口腔筋機能療法)の専門的な機関ではないので、やれることは限られているので

基本的には、歯列異常などの機能的な問題の場合には、迷わず医療機関の受診をお勧めしていますが、

少なくとも、「自分が少し、そういった問題にぶち当たっているかも?」という指針として、レッスンを通じて気づいていただく。という事を一番の目的として考えています。

日本語の発音の分類は細かくすると、両唇音、歯音、歯茎音、硬口蓋音など、挙げるとかなりたくさんの分類があるのですが、ひとまず

歯音(しおん)と歯茎音(しけいおん)に焦点を当てて考えていきたいと思います。

歯音とされる、ダ・デ・ドとタ・テ・ト歯茎音とされるナ行とラ行(ナ行を歯音とされるパターンもあるようですが、今回は、歯茎音の分類にします)

この、歯音と歯茎音が混同するというパターンを非常によく見ます。

今まで、その原因を単純に舌小帯短縮症とその可能性、というくくりにしていたのですが、すべてがそうとは限らず、

低位舌(ていいぜつ)という、舌が通常あるべき位置よりも低い位置に置かれてしまう。という状況がその原因になっている可能性が高い。

という事を知りました。

低位舌になる原因は、色々あって例えば幼いころになかなか指しゃぶりが直らなかった、とか、乳歯が早い段階で抜けてしまい、永久歯が生えかえるまでに時間が空いてしまった、とかもしくは、口呼吸の癖がついてしまっている(アレルギー性鼻炎)など

こういった原因で起こってくるという事がわかっています。

さらに、これらは舌の癖だけではなく、舌が本来あるべき場所にないことにより、舌の歯が前に押し出されて受け口のきっかけになったりと色々に影響が出てくることがわかっています。

舌小帯異常には段階がある。

舌小帯短縮症には、段階があります。ひどくなると、口を開いたときに下を口蓋に付けることが出来ないどころか、舌が持ちがらない。という事態にまでなるようです。

舌小帯に不具合がある場合には、基本的に口腔外科での専門治療(外科治療)になります。舌小帯の手術の両方などには、その専門のお医者様のそれぞれの考え方や術式があるので、ご自身でしっかり調べて納得できる病院を選ぶ必要があります。

ムラーラでは、専門な事はできませんが、いずれかの理由で低位舌になってしまっている方やその予備軍の方に少しでも正しい位置に舌を置くことを意識していただくために、色々なエクササイズを考えております。

近くYOUTUBEにこれらのこともアップしていく予定です。

 

 YOUTUBE, 長文滑舌

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ロジカルシンキングとクリエイティブシンキングのバランス ナレーション現場などでの評価に耳を傾ける。 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ