スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

新小岩駅から徒歩5分の教室で「長文滑舌練習」のスクール

新小岩駅から徒歩5分の教室で「長文滑舌」のためのボイストレーニングスクール

新小岩教室は、新小岩駅から徒歩5分の立地のスクールです。このエリアには比較的ボイストレーニングスクールは少ないのですが、その中でも「声優向け」のレッスンに特化したスクールは当校のみです。

元々、千葉県~総武線沿線の生徒さんが姉妹校の駒込校にいらしていたため、もう少し通いやすい所に作ろうと思ったのが新小岩校です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お教室は、一軒家の一室ないで行われております。大変清潔感のあるきれいな空間になっております。

一軒家という特性故、お時間帯が通常のお教室と少し異なりますのでこちらをご参考にしてくださいませ。

レッスンのコース内容平日時間帯土日時間帯
ボーカルボイストレーニング(廃止)教室事情につき教室事情につき
声優ナレーションボイストレーニング
(鍵盤での発声込み)
12時~20時12時~20時
声優ナレーションボイストレーニング
(読みの練習メイン)
12時~20時
12時~20時

夜間は基本的には19時までとなっております。オーディション直前対策のボイストレーニングは21時まで可能です。

又「ムラーラミュージックオフィス特性長文滑舌トレーニング」のレッスンは鍵盤を使わないトレーニングのために21時まで可能となります。詳しくはこちら。

長文滑舌トレーニングに来ている主な職種の方

スピーチボイトレ新小岩校の長文滑舌トレーニングを受けている方の主な職種は

■声優・ナレーター

■営業マン

■キャスター(アナウンサー)

■司会業の方

■インストラクター(講師業含む)

この様な方々が実際に「長文滑舌トレーニング」を受けられています。早口になりがち、話すときに変な癖がついてしまう、自分の思ったような声のトーンが出せない。特定の滑舌のみ滑ってしまう。オリジナルメソッドを取り入れているスクールがなく、外郎売や「あめんぼあかいな」などの特定のトレーニングの反復で終わるので、画期的なトレーニングが行えてとても良い。という意見をいただいております。

滑舌トレーニングは難しくないですが、ちゃんとやるにはコツがあります。

実は、「高音が出るようになりたい。」という方にあえて「低音のトレーニング」を提案することがあるのです。特に男性で裏声が使えない方などに行うことが多いのですが、そのようなトレーニングを取り入れようとすると。

「ちょっと待ってください!」

と言われることも少なくありません。

滑舌が良くなりたいのに、滑舌の練習をしないなんてナンセンスなのか?
これはどういう事かと申しますと、「滑舌が良くなりたい」からと言って舌をむやみに動かすことが果たして良いのか?という事です。滑舌が悪いことに関しては「舌の動きが鈍い」ということにのみ片づけてしまう事も少なくないのです。

角度は?

舌の角度はどうなっているのですか?舌はなるべく左右が対象できれいに浮いているのが理想的なのです。舌に傾きがあれば、それは動きの鈍さにも影響しますし、顎も不必要に動きます。

首の位置は?

上の理屈と同じです。首の位置が良くない=舌が奥へ引っ込む。結果滑舌が悪くなる。というメカニズムをまだまだ知らない方も多いので、場合によっては姿勢によりだいぶ改善されることも少なくありません。

顔の表情筋肉、下手に動かしてない?

滑舌練習なのに、顔を一生懸命動かしてしまう方、いらっしゃいます。実はそれが元々の舌の動きを阻害していることも知らず・・・一心不乱に。これこそが一番こちら側が指摘をして差し上げなくてはならない内容なのです。

洋楽を流ちょうに歌われる方の口元、顔の表情を見るとよくわかります。無駄な力は入れず脱力した状態・・これはとても大切なことです。

このようなことに気を付けていたら、ただ文章を読むだけの滑舌トレーニングまで、行きつく時間がありません。

スピーチボイトレ新小岩校ではこのようなトレーニングを積極的に行っています。

スピーチボイトレ新小岩校が出来ました。

新小岩校へのアクセス方法

(こちらを下へスクロールしてください)

アクセスマップ(スピーチボイトレ駒込・新小岩・ムジカアシード志木校)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新小岩校の最も近道な方法です。南口の西友(スーパー)裏のマルハンさんの脇を抜けてきます。

不明点がありましたらこちらからお問い合わせください。

 

 

 ナレーションボイストレーニング

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 中年男性から滑舌が極端に弱くになった方へ。 原稿の種類について »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ