スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.05.23 : 声帯結節および、結節の所見は認められないが発声障害を感じる方のレッスンの注意点
  • 2023.05.07 : 代表の発想が奇想天外な理由(宮島のなり立ちVOL1)
  • 2023.05.04 : 5月~6月は体験レッスンお申込みが殺到する時期です。
  • 2023.04.13 : ボイストレーナーの仕事が「chatGPTや人口音声」に脅かされる危険性はどのくらいあるのか?
  • 2023.03.28 : 何故うちの体験レッスンは入会率が高いのか?
  • 2023.03.23 : UDEMYとは別で「宅録初心者の方のための動画教材」の販売準備をします。
  • 2023.03.16 : 2023年3月13日以降、マスク着用とコロナ対策につきまして。

声帯をいたわるレッスンをしましょう。

声帯をいたわって、正しいレッスンをしましょう。

こんばんは。ムラーラミュージックオフィス代表宮島です。今日はなんだか眠いし、腰も痛いです。

さて、タイトルにある通りなのですが、みなさん、声帯をいたわったレッスンしてますか?(受けてますか?してますか?)。

ここ最近のテーマはやはり、声帯を閉じる!ということで、声帯の閉じが甘い。というお話をしたいと思います。声帯の閉鎖がうまくできない。という現象は色々な観点から起こってくるのですが、やはり一番は声帯系の病気と声帯の老化です。

あとは、やはり喫煙者の方は基本的に喉の傷みはやはり非喫煙の方に比べれると多いです。

ボイストレーナーによる聞き誤りも怖い。

うちがここ最近すごく力を入れているのが講師の研修ですが、特にこの声帯の取り扱いに関してはすごく力を入れ始めています。

一番怖いのは、「裏声のトレーニングをやっているので大丈夫です。」ってやつ。

裏声のトレーニングとひとくくりにするのは大変危険です。その裏声、大丈夫?

確かに裏声というのは、声帯を開放し息を多めにして声を拡散する発声の仕方ではありますが、一歩間違うとその裏声が「超危険なやつ」になってしまうのであります。

まず、「息の吐き方が大丈夫なやつ?」

息を吐くときに、脱力しても「は~」の中に「す~」という音が濃く入っている人はそもそも声にしていない状態で声帯を閉鎖するプログラミングが成されているので大変危険です。この状態で本人曰く、いや、先生いわく「裏声」という発声をさせられたとしたらどうなりますか?息を吐くだけで、声帯を絞める意識がある方にですよ”

危険すぎますね。ですので、声帯トレーニングは、マニュアル通りにやるのが一番危険!!「裏声だから大丈夫、ミックスだから負担がない」。いやいやいや、駄目でしょう。

完全にだめなやつでしょう。

ですので、講師の力は「聴力である」と私ははっきり断言します。ぶっちゃけテクニックは後からついてくるのです。正しい発声はなにより、「ナチュラル」であることが第一なのです。

 声帯結節声帯ポリープ

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 子役の方のボイストレーニング ムラーラの講師たち(本日のピックアップ) »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ