スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

宮島知穂ピアノ弾き語りレッスン好評です。

宮島知穂のピアノ弾き語りレッスン(特訓)が好評です。

現在、宮島のレッスンは、1時間1回のスポットレッスンのみとなっております。

その中で、ピアノの弾き語りやりたい!という方にはご対応させていただいております。

宮島知穂特別レッスンは下記の場所(三か所すべて)にて実施可能ですが、新小岩教室は現在該当レッスンがないため、お取りできる日時が限られておりますが、一律 1時間10000円でのご対応となっております。

滑舌.com
レッスン料金・地図 | 滑舌を良くするボイストレーニング
https://滑舌.com/ressunnryoukinn-chizu/
レッスン料金は各校により異なりますので、詳細をご覧ください。スピーチボイトレ駒込校・スピーチボイトレ新小岩校・ムジカアシード志木校のいずれかを問わず「宮島知穂レッスン」は一律1時間あたり10000円となっております。

ピアノ弾き語りレッスンの内容について

ピアノレッスンは全員の方にほぼ同じ内容で進めております。

ただし、人によっては切り口の順番が違うため、その方の得意分野を攻めながら進めていきます。レッスンレベルとしては、音楽大学の和音進行法をちょっと簡単にしたくらいのレベルで、全くドレミが分からない方でも1から音楽理論からのレッスンになります。

音名と音域のレッスン(まず、本当にドレミからわからないかたばかりなのでドレミファソラシドという音の配列の事からの指導です。

アメリカ音名の読み練習 基本はコードネームを読むことを最低限のレベルとして考えていますので、アメリカ音名の読み方に早い段階から慣れていただきます。

音程のレッスン 1度~8度まで、完全系・増・減・長・短 すべての1度から8度までの度数で読んでもらえるように猛特訓します。

調号のレッスン シャープフラットの調号がつく順からスタートして、メジャースケールの該当する調号の付く順を暗記していただきます。ただし、該当する調号がつく音階は何の音からのスタートになるのか、正式にキチンと学んでいただきます。

音階のレッスン マイナースケールは三種類あって初めは混乱するのでメジャースケールの音の配列を覚えていただきます。これは独特の覚え方がありますので、雑談を交えてレッスンします。

和音のレッスン 和音の種類をまず学習します。メジャー・マイナー・ディミニッシュ・オーギュメント。これらの音の配置を学んでいただきます。その際にダイヤトニックコードについても学習していただき、ダイヤトニックコードで和音の機能トニック・ドミナント・サブドミナントの知識も学んでいただきます。

和音の性格のレッスン 和音はひとえに性格です。安定してる人。やや不安定な人・超不安定な人・という風にそれぞれ機能と性格があります。

1・4・5の和音機能 これはとても特殊なレッスンだと思いますが、簡易的な曲を主要三和音のみで弾くというちょっぴり気持ち悪いレッスンです。ここで初めてご本人は「曲が弾けた」という実感になります。1.4.5のみでは当然不具合なところもありますが、それでもこの3つの音に仕分けできる能力があるかどうかで、伴奏が出来るピアノが弾けるか弾けないかが大きく変わってきます。

ピアノの弾き語り黄金比率のレッスン 私は4歳からピアノの弾き語りをやっています。4歳から、どの音の配色が美しいのか、実は和音とか展開型とか、そんな大人な世界を知る前からピアノの弾き語りをやっていて、ある種外国人の子みたいに、ノリと感性だけで伴奏をしていました。でも、そんな幼少期にもうすでに、弾き語りの黄金比率をマスターしていたので、生徒さんにはすべて惜しみなく伝えています。

ピアノの弾き語りはかなり奥が深い。

ピアノの弾き語りは一筋縄ではいきません。次回もっと面白い記事を書いていきますが、次回、「ピアノがうまい人よりも歌がうまい人の方がピアノがうまい」というタイトルで書きます。

宮島知穂のピアノ弾き語りレッスンのご希望の方は「代表特別レッスン」を希望します。とお問い合わせくださいませ。

 未分類

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« カメレオン先生がいる「スクール」が今後生き残る。 生徒さん在籍数延べ85名ほどになりました☆ »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ