スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

ナレーションの仕事が決まりやすい人の傾向。

 ナレーションの仕事が決まりやすいひとの傾向(考察)

実は私のナレーションレッスンを受講されている方の中には、「今現在養成所に行っている」という方を含めて、「ナレーションの仕事」をこれから取っていきたい。という方よりも、どちらかというと、今声優やナレーションの仕事をこなしていたり、事務所に入られている方の方が割合的には多い感じになっています。

実は私が、「ナレーションの基礎を1から練り込んでいる生徒さん」が一人いらっしゃいます。

その方はもともと司会業などで人前なんかで話す機会はあったけれど、「ナレーション」に関しては無知な状態。という方でした。

ですが、やはりナレーションをやっていきたい。という事で、わたしが今まで私の生徒さんの中でも玄人の部類に入る方たちのレッスンで積み重ねてきたノウハウをふんだんにその方に押し込み、そして、その方はフリーランスで営業をかけたり、登録したりして色々と活動の幅を広げているという感じです。

ですが、倍率の高い競争に結構勝つのです。その方が。

オーディションも案件の候補出しも。

で、何が理由なんだろう?と私なりに考察をしてみました。すると、2つの理由が挙げられます。

1 単純に声がいい。

2 嫌味が無い。

3 宮島マインドを練り込んでいるので、ネバーギブアップ。

この3つが挙げられることがわかりました。ちなみにこのうちの2,と3は主にマインド的な部分に関わってきます。ですが、「嫌味のない声」というのとはどういうことを言うのかと言いますと、この生徒さんの場合には、「まだまだナレーターとしてはひよっこですし」という感覚があるので、「何事も吸収だ!」という勢いがすごいのです。

純粋にこの文章を相手によく伝わるには、どういう気持ちで、どんな雰囲気で、どんな解釈で読めばよいのか?という所をとにかくよく考えていらっしゃいます。

ご自分で情報発信もしているので、利き手や買い手のニーズをよくわかっている。という分析力もあります。

ですが、やはりこの「嫌味のなさ」こそが、現代人の最も求めるものであると感じています。

そして、声はただ「良い」だけではダメなんです。

私は、4~5歳の時に培った共感覚によって、「人が好きな声・嫌いな声」を聴き分ける力があります。

私の幼少期にもかかわることなのですが、私は幼少期、先生に好かれていなかったので、好かれていない感じをもろ出されてお世話されていたときの事を思い出すと、

やっぱり「優しい人は優しい声」でしたもの。。。

そういう私の「判別する耳」がすべてを良い方向に導いている。

感謝!!あの時私をいじめたO先生やN先生ありがとう(笑)

最後に、私がこれ以上の教材は無い!という宮島メソッドを開発しました!

下記のリンクからですとお得に購入できます。

是非ご覧ください!!

ボイストレーニング(ボイトレ)なら東京のムラーラミュージックオフィス
「メンタル面」にフォーカスした話し方動画教材をアップしました。 | ボイストレー...
https://www.muraramusic.com/info/menntarumenn-hanashikata/
メンタル面にフォーカスした話し方教材をアップしました。 皆様お久しぶりです!ここ最近、レッスンと

 

 未分類

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« メンタル面に特化した「話し方」の教材をアップしました。 コロナが落ち着いてる?今でこそ何故「オンライン」にこだわるのか。 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ