スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

ゆるゆる「ナレーションルール」ブログ

ナレーションのルールブック(発音の事)

ゆるゆるでナレーション(文章を読むこと)に関するルールブックを作りました。実際の所私はボイストレーナーですので、声を出すための身体的な事だったり、発声の基礎的な事をメインとしてレッスンで取り上げているのですが、中には学校であまり細かいルールについて特に習ったことがない。という方もいて、そのような場合のために私も多少なりとも「発音のルールを勉強しています。

鼻濁音が無くなる日も来る??

50年後には鼻濁音がなくなる。という記事をどこかのニュースサイトで見たことがあります。現在でも、特に鼻濁音が出来ていないキャスターさんもいるように思います。

鼻濁音の簡単ルールです。

数字、人名は鼻濁音にならない。

例えば「だいごろう」「こごろう」などがそう。

数字「いちにーさんしーごー」「ごじゅうご」なども同様、鼻濁音になりません。

外来語は鼻濁音にならない。

例えば「ゴルフ」「ゴーグル」「ビンゴ」など

国名は一部日本語とみなされて鼻濁音になる。

例えば、「ハンガリー」「イギリス」など、もともと鼻濁音にならない言葉(外国の国を表す濁音。上記にあるように、基本的に外来語は鼻濁にはならない、しかしながら、「日本語として常用されている外国の国の名前は一部鼻濁音になる。

2つの意味から成り立つ「単語」に含まれる音は鼻濁にならない。

例えば「かがくがくぶ」などがそうだ。「かか゜くがくぶ」。あるいは「こうとうがっこう」も「こうとうか゜っこう」というようにはならない。

このあたりは一番良く間違われる。

助詞の「が」は「が」でなく「か゜」

恐ろしいことに、某放送局の制作した録音テープ(製品)を買われた一般のお客さんからそのテープのナレーションのアナウンサーを「クビにしろ!」というようなクレームが入ったことがあるとか・・・鼻濁音が日常化している人から見ると印象としては「ソフトではない音、話かた」というイメージが強くなるため「ちょっと強めな言い方」と感じてしまうのかもしれませんね。

無声化のルール

さて、さらに面倒(?)難しいのが無性化のルールです。

無声化も鼻濁音と同様、西側の地域の方にはあまりない風習なので、特に関西の方は無声化が不得意なことに加えて私の今までの経験で行くと、「有声音=母音」もさらに強調されやすいのが特徴で、実この「有声音」が強調される仕組みというのが、関西弁のルーツにある。という事が経験上わかるようになりました。

ですから、関西弁を治さなければならない=職業柄、今までの経験で行くと不動産業やハウスメーカーさん、銀行員の方など、お金を扱ったり、高いものを営業される営業マンさんは必須の様に思います。

無声化になる対象の音は、「カ、サ、タ、ハ、パ」行のiuの音列のものと「ゅ」ちいさいゅの拗音列

き、く、し、す、ち、つ、ひ、ふ、ぴ、ぷ に加え きゅ、しゅ、ちゅ、ひゅ、ぴゅ

以上15個となります。

そして、以上に挙げた

カ行、サ行とタ行、ハ行、パ行のすべての段(あいうえお)と拗音「ゃゅょ」の音

5の行×5段+15個=40個をすべて無声子音と言い、先ほどの上記15個の無声化対象の子音が、これら40個の無声子音に挟まれたときに無声化になるのです。

Ex 葛飾区(かつしかく)フライドチキン さつき

Ex タクシー  格下(かくした)

赤い字で示したところが無声化となります。

以上、ゆるゆるナレーション講座でした。

 

 ナレーションボイストレーニング, 長文滑舌

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 声帯萎縮・結節の方のためのボイストレーニング ナレーション原稿読み長文滑舌トレーニング原稿 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ