スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

ナレーションレッスンに魅了される理由

何故私はナレーションレッスンに魅了されるのか?

皆さま。夜中にこんばんは。代表宮島です。最近HPの閲覧の数増えてきたのでしっかりこちらも更新しなくては・・・

と思いつつ。ちょっと手付かずでした。

ですが、今日のレッスンもとっても楽しかったので改めて「ナレーションレッスンの楽しさについて書きたい。」と思い筆をとりました。(筆とはいきませんね)

実は私はもともと歌を高校から大学まで習っていて(クラシック声楽)、その後卒業してからジャズで演奏活動を始め、その中で外国人の先生からボーカルレクチャーを受けることとなりました。歌のレッスンとしてはクラシックの先生からの手ほどきが一番長かったです。

大学を2002年に卒業して、2004年頃からボイストレーナーの活動をはじめました。ですので、16年ほどボイストレーナーとしての実績はあります。ここ最近6~7年ほど前から本格的に「話すボイストレーニング」に力を入れております。

歌のトレーニングとしては、舞台のかたやミュージカルの方などに支持を受けて取り組んでおります。

さて、タイトルにある「なぜナレーションレッスンに魅了されるのか?」という理由ですが、この1番の理由は「歌よりも、声のダイアルが無数に必要だから」です。

歌のレッスンの場合は、生徒さんに「理想の声のカタチ」というものがある程度あります。

簡単に申し上げますと、「こういう声が出したい」「高い声がきれいに出るようになりたい。」と言ったイメージです。しかもそれは、ある程度は「曲ベース」で考えられています。

この曲をこんな風に歌いたい。というような所です。

歌の生徒さんは、「声を一貫してこのように出したい」という長いことその発声が出来るようにしていきたい。という一貫性みたいなものをある程度求めています。

筆でいると、筆が乱れないようにある程度圧力をしっかり認識していたい。というようなことです。

ナレーションの場合は、少し違っています。まず、出だしはどのトーンで行く?。

この時点で、「最後を見ていないといけない」ということが大いにあります。

前回のYOUTUBEでも明らかにしていますが、ナレーションを読むときにとても大切なのは、原稿全体を通した想い。です。

その原稿を通して読み手(自分)が一番言いたいことは何なのか?

これを初見で読みながらでも短期間に解釈して、表現していかなくてはならない作業です。

そして、発声(音を作る)作業をするポイントのダイヤルを歌以上に持っていないといけない。そして、ダイヤルをちょっとずつ回しながら、その中で幅のある演技をする。

これが、一言で表すならば、「ナレーションたるや、こういうもの」というずばりの一言です。

アーティスト性が高いな~~。とすごく感じます。

そして何より、ナレーションのレッスンを重点的に始めてから、私自身英語の発音が良くなった、歌のレッスンをする際に、声を聴く耳が全体的に変わっていった。というように「歌のレッスンにもとてもプラスになっている」ということなのです。

私も先生方にこういったお話をして、レッスンにとって大切なこと。というものをシェアしています。

ムラーラの先生方にも、オンラインでレッスンしていただいています。質の高いレッスンを提供する自信おおありですので、

是非オンラインレッスンの体験レッスンをお試しくださいませ!

 

 

 ナレーションボイストレーニング

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ナレーション原稿を作りやすいネタ TBSの番組にでご紹介いただきました。(宮島) »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ