スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.06.16 : 宮島が考えるナレーションの変容とは?
  • 2023.06.13 : ゆっくりのんびりお仕事DAY
  • 2023.05.23 : 声帯結節および、結節の所見は認められないが発声障害を感じる方のレッスンの注意点
  • 2023.05.07 : 代表の発想が奇想天外な理由(宮島のなり立ちVOL1)
  • 2023.05.04 : 5月~6月は体験レッスンお申込みが殺到する時期です。
  • 2023.04.13 : ボイストレーナーの仕事が「chatGPTや人口音声」に脅かされる危険性はどのくらいあるのか?
  • 2023.03.28 : 何故うちの体験レッスンは入会率が高いのか?

宮島が提唱する「滑舌Pitch」って何?

宮島が提唱する「滑舌Pitch」とは何のこと?

皆さまこんばんは。・・・。眠気眼をこすってブログを書いています。

今週は少しレッスンがユックリめでした。ですが、来週は鬼のスケジュールで隙間がありません。

なので、今やれるうちに動画の編集や動画の撮影などを行っています。

実は、本日のこの「滑舌ピッチ」という言葉。動画を撮影しながら急に生まれた言葉です。

私は動画を撮影するとき、「テーマを決めて、タイトルまで決めている場合」と。「だいたいの内容は決めて、テーマやタイトルは付けない場合と2種類あります。

基本的に台本は無いことの方が多いです。

このことも、私自身が台本無しで話すことによって、「この人良く台本無しでいろいろ喋るよね?」という所を見ていただきたいのもあるのです。(ちょっと言い訳)

今回、この「滑舌ピッチ」という言葉は本当に急に「振ってきました。

読んで字のごとく、滑舌を音程良く出すこと。だと私は断言します。

音程もぴっちりあっているのに、歌を聴くと何となく「素人感」が残ってしまう歌を聴いたことはありませんか?

ピアノで音を追ってみると、確かに歌の音程は合っているし、他に特に大きな問題も見つからない。

でも「上手な歌だなあ。」と思うまでには今一何かが足りない。という時に絶対的に足りてない成分がこれです。

滑舌ピッチ。

撮影した動画は、現在書き出し中です。完成したらこのブログにも埋め込もうと思いますがが、是非見てみてください。
動画はこちらから↓

 

コツは、「母音は浅く、子音は深く。」になりがちなので、それをなるべく修正するように滑舌をしましょう。という内容です。

母音が「浅い」というのは、顕著になると子供っぽい言葉の発声になってしまいます。

大事なプレゼンや商談なんだけど、今一決定打に欠ける。だとか、

後は、先日のブログにもありましたが、「本当の棒読み、今必要とされている棒読みとはどういうものなのか?」という所にも通じますが、

この「滑舌ピッチ」を修正することさえできれば、ご自分がセオリーだと思っている「玄人読み」をわざわざする必要もなく、なんとなく、「ナレーターさんをやっちゃっている感」の防止にもなるということは言うまでもありません。

多くの読み手さんは、声を変化させたり、歌で言う所の(しゃくりやビブラートと言ったフェイク的なこと)を重視して表現する技術を酷使して、それっぽく聞こえる手法を取ってしまいがちです。(しゃくりやビブラートをしているという意味ではありません。)

普通にしゃべる。読む。という事+アルファをやってしまいがち。という意味です。

もしかしたら、プレゼンでも、ナレーションでも。人のこころに響く話し方、というのはそんなに大きく変わらないのかもしれません。

5月からレッスン希望の方より、はやめのご連絡などをいただいております。

ありがたや。ですね!

 

 

 

 YOUTUBE, ナレーションボイストレーニング

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ナレーションをなるべく「棒読みをする」という本当の意味。 声優専門学校の生徒さんと演技のためのボイトレを。 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ