スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

先行限定公開◇滑舌と嚥下の関係

滑舌と嚥下の関係。

皆さんこんばんは。宮島です。

タイトルにあります。「先行限定公開」ですが、実は先ほどYOUTUBEを1つ上げました。ただ、深夜なので見たくない方にも通知が言っちゃうとマイナスなので、

このブログを読んでくださっている方に先に限定的に公開しよう。という流れです。

MFTのテキストを開いて、ようやく勉強を始めました。

そうしたらもう楽しくて楽しくて吐きそうです。笑

以前から思っていたことではあるのですが、重度滑舌障害には、パターンがありますね。

超ざっくり分けてしまうと3つ。

1縺れる。 2すべる。 3抜ける。

この3つです。

3つ目の「抜ける」は、本人は省略しているつもりはないのに、単語の途中で音が抜けてしまったりするパターンです。これも結局は前後ですべりや縺れを起こしているパターンなので、1と2の派生パターンですね。発声のせいで抜けている場合もありますが、大体のパターンは滑舌要因です。

そして、1 縺れる(もつれる)これは、リズムが不規則であったり、そもそもがその言葉の正しい音で起音されていない状態を指します。

「ん?」と比較的聞き返されたり、何を言っているかよくわからない。と指摘される方は割とこのパターンが多いと思います。

次に、2のすべる。

これはただ単に早口になってしまって、聞き取れないというパターンもあるのですが、次の音とべったりくっついてしまって結局は癒着を起こして次の音が消えていたり

折り重なっていたり、「さささささ」というときに「さああああ」になってしまう方がこれに該当します。

一般の方に「滑舌が悪い」と指摘されてしまうプロの方はかなり「よっぽど」レベルですが、ただ、最近は素人の方も耳が肥えてきて「なんか違う。」ということに明確に気づく方も多いです。あなどれません。

コンテンツとしてパッケージングする際に、その部分で弾かれることのないように今のうちの穴埋めしておくことをお勧めいたします。

YOUTUBEの概要欄にも書きましたが、ムラーラがターゲットにしている生徒さんは、一般的な早口言葉をきちんと言ってとりあえず「ちゃんと言えればOK」という方ではなく、

一般的な滑舌では治らない頑固な滑舌不良の方、または、滑舌という分類を単に言葉の明瞭化で処理をしない、音色追求型の方になります。

是非動画もご覧くださいませ。

 

 YOUTUBE, 滑舌

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 2022年以降は、生徒さん方のブランディングに力を入れていきます。 ちょい外国語映画風原稿。 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ