スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

滑舌長文ボイストレーニング(早口言葉でトレーニング)

滑舌長文トレーニング道場へようこそ。

ムラーラミュージックオフィスの滑舌長文トレーニングへは、数多くのナレーターや、声優、キャスター、アナウンサーの方などが通われています。HPのトップバナーに、一部の生徒さんのお名前を書かせてはいただいておりますが、お名前の掲載には事前に事務所の許可が必要なため、筆不精?いや、めんどくさがりの代表がそのままにしてしまっておる現状です。

うちは、ボイストレーニングスクールというよりも道場に近い存在です。今スカイプなどのレッスンもされている学校が多いのですが、あくまで独自路線を貫こうと考えています。

実際に、このHP上にもいくつかフリー原稿を掲載したり、ボイストレーニングに関するノウハウもたくさん掲載していますが、実際このブログで1000文字で伝えている内容を対面なら5分の施術で終わることも多いのです。対面でないと体感できない利点というのは実にそういうところだと思っています。

大人気の「ア行~ワ行」までの滑舌時短トレーニング(YOUTUBE)

滑舌トレーニングのすべての段は下記の再生リストからご覧いただけます。

 

滑舌トレーニング(早口言葉編)

普段は、こういった早口言葉的なものは利用していません。ですが、入り口の確認の際に使用しています。

あめんぼあかいなあいうえお、といえばみなさんも良くご存じだと思います。

チェック項目はこちら

☑音が凸凹していないか?

☑ラ行とダ行が混濁していないか?

☑サ行が吹きすぎていないか?

☑か行のあごのはまりが強すぎないか?舌がもつれていないか?

☑鼻腔共鳴になりすぎていないか?(マイク前の時に鼻腔共鳴は嫌がられる場合が多い=経験上)

等です。これらを、講師とも申し合わせして、生徒さんのチェックリストに充てています。また最近では、生徒さんの悩みや疑問点を講師から私にまで投げていただき、チェックして返す。というオールチェック体質を設けて確実なチェック体制のもと進めております。

あめんぼあかいなあいうえお(水馬赤いなあいうえお)
うきもにこえびもおよいでる。(浮藻に小蝦も泳いでる)
かきのきくりのきかきくけこ (柿の木栗の木かきくけこ)
きつつきこつこつかれけやき (啄木鳥こつこつ枯れ欅)
ささげにすをかけさしすせそ (大角豆に酢をかけさしすせそ)
そのうおあさせでさしました (その魚浅瀬で刺しました)
たちましょらっぱでたちつてと(立ちましょ喇叭でたちつてと)
とてとてたったととびたった (トテトテタッタと飛び立った)
なめくじのろのろなにぬねの (蛞蝓のろのろなにぬねの)
なんどにぬめってなにねばる (納戸にぬめってなにねばる)
はとぽっぽほろほろはひふへほ(鳩ポッポほろほろはひふへほ)
ひなたのおへやにゃふえをふく(日向のお部屋にゃ笛を吹く)
まいまいねじまきまみむめも (蝸牛ネジ巻きまみむめも)
うめのみおちてもみもしまい (梅の実落ちても実もしまい)
やきぐりゆでぐりやいゆいえよ(焼栗ゆで栗やいゆえよ)
やまだにひのつくよいのいえ (山田に灯のつくよいの家)
らいちょうはさむかろらりるれろ(雷鳥は寒かろらりるれろ)
れんげがさいたらるりのとり  (蓮華が咲いたら瑠璃の鳥)
わいわいわっしょいわゐうゑを (わいわいわっしょいわいうえお)
うえきやいどがえおまつりだ  (植木屋井戸換えお祭りだ)
こちらは、北原白秋の「あめんぼの歌(五十音)」と言います。こちらの早口言葉(言葉遊びはレッスンでも時折使用しています。

音を飲み込まないように読む。

音を飲み込まないように、それでいて、口先の「構音」にならないように、注意して読んでいきます。

「K」「T 」「S]の音をそれぞれ、口の形=口を大きく開けることにより、表現していく方がいらっしゃいます。子音の息の切れる音は無声音=母音のような声帯起因の音)では表現ができないという事を早めに理解できるととても良いと思います。

これらの「K,T,S」の音を歯、唇、舌の働きによって表現できるようなトレーニングをするためにあえて英語や韓国語の子音・母音を使用して体感いただくような場合もあります。

はっきり発音しましょう。の落とし穴。

今上に書いたような、「子音のような無声音をあえて有声音と同じように扱って発音しようとするウェイト(重さ)」は「はっきりと発音しましょう」という一言で、起こってしまう場合が多いのです。

無声音と有声音の違いを理解できると、口の動きも「余計なことはせず、必要な動きをする」ように出来ます。

体験レッスンはこちらまでお問合せください。(代表特別レッスンはその旨お書きください)

スピーチボイトレ.com
体験レッスン
https://ohanashi.speechvo.com/trial-lesson
オンラインレッスンのご案内(継続型レッスン)2022年より消費税課税となります。 2020年以降、本格的にオンラインレッスンへの移行を視野に入れ新サービスを確立していきます。■オンライン体験レッスンは、一般講師1100円(税込) 代表 3300円(ともに税込)にて行います。決済方法は、ペイパルまたは銀行引き落としにより行い、初めから、継続レッスンを希望される方のみ、「会費ペイ」システムにご登録いただきます。まず、オンラインレッスンにて、通常のレッスンをオンラインで受講するスタイルで、◇月に2回を1時間...

滑舌レッスンでは、他にない唯一無二のトレーニング法を確立。

滑舌レッスンは、ハッキリ言って「テキスト」使用ではうまくなりません。いわゆる、テキスト化されたメソッドは万人向けだからです。滑舌は、その人に抱えている「口腔内のトラブル」や「骨格の悩み」その他、運動的能力や、反射、他様々な要因で100人100通りです。だいたい当校にご連絡をいただく皆さんは、一通り滑舌のレッスンは経験している方ばかりです。養成所や、事務所でしっかりとその経験をされている方ばかりです。そういう方に支持されているレッスンを提供できるのは当校のみです。

細かいことは抜きにして、一度体験してみてください。現在はオンラインをお勧めしております。

スピーチボイトレ.com
体験レッスン
https://ohanashi.speechvo.com/trial-lesson
オンラインレッスンのご案内(継続型レッスン)2022年より消費税課税となります。 2020年以降、本格的にオンラインレッスンへの移行を視野に入れ新サービスを確立していきます。■オンライン体験レッスンは、一般講師1100円(税込) 代表 3300円(ともに税込)にて行います。決済方法は、ペイパルまたは銀行引き落としにより行い、初めから、継続レッスンを希望される方のみ、「会費ペイ」システムにご登録いただきます。まず、オンラインレッスンにて、通常のレッスンをオンラインで受講するスタイルで、◇月に2回を1時間...
 長文滑舌

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 声の仕事で活躍している生徒さん 2018年ムラーラチャリティコンサートのお礼 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ