スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

スキマ時間に身になることをやろう。

スキマ時間に自分の未来への投資をしよう。

みなさんこんばんは。ムラーラミュージックオフィスです。今日のテーマは、スキマ時間に未来への投資をしよう。というものです。

スキマ時間。私にとってのスキマ時間というのは、これは私の勝手予想ですが、2025年になるまでの約3年と(ここまで今ほどのんびりできるかはちょっと想像できませんが)2031年以降です。この2025年から、2031年の間に又体が空かないほど忙しくなり、そして2031年以降からは私は大きな働き改革をすると思います。

先に断言しますね。(笑)

実は最近色々と不思議なことが起きているのですが、2021年7月に縄文遺跡群が世界遺産登録をされました(北海道~東北(北関東群)です。私は、その少し前に青森を訪れています。2021年の5月です。実は2020年頃から伊勢方面へ度々旅行をして、ふっと2021年に入ったころから、青森に魅せられてずっと気になっておりました。何が気になるかと言いますと、縄文という一つのキーワードが気になって仕方がないのです。縄文文化はすごく進化した文化なのに、あまり取り上げられていない。という所も踏まえて、とても神秘的でミステリアスなのです。そして、つい最近夫と、「これからは恐竜なども又流行りだす。これからは縄文の時代だ」。と私が話していたら、テレビで最近ジュラシックパークが放送された。というようなこともあり、あれ?なんか案外ふざけた事言っていないかも。なんて、思ったりしています。

それは置いておいて・・・。

今何をしているかと言いますと、とにかくYOUTUBE用のCMを作っています。声のスペシャリスト集団が多いので、企画を作って、後は絵をどうするか?だけなのです。幸いなことに実はえのスペシャリストもいます。うわあ。何でもありな学校だ!

という事で、スペシャリストさん達にお仕事としてお願いをして、色々地道にCM制作をしています。

そして、もう一つは本です。これは、自分の著書です。タイトルも決まり、目次も決まって、今書き始めています。筆が進む進む・・・・。

でも、本になるぐらいのページ数を書くにはすごく気が遠くなる作業・・・・。

それでも書き続けます。書きながら、自分の幼少期など、色々フラッシュバックして、ウルルしてしまいます。この本は是非、読んでいただきたい。形にはせず、電子書籍にするつもりです。コストを抑えます。タイトルは一部変わるかもしれませんが、一応 仮「究極の一匹オオカミの時代が来た」です。

今後を生きやすくするための大きなヒント。

今後ボイストレーナーとしてバリバリとやっていくのと同時に、自分の経験から、今を生きにくい方に、自分らしさを見出してのびのび生きていっていただけたら。という願いも込めて、それを同時進行で進めていこう。と。なので、今みたいにレッスンが比較的落ち着いている今しかできないのです。

今後CMはテレビでなく、必ず動画CMへ移行します。媒体もYOUTUBEやニコニコなどに変わっていくでしょう。

そのために、自社CMを今のうちに作っておくこと、そして知的財産を持つことは必須なのです・・・。

 

 YOUTUBE

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« ボイストレーニング並行して曲作りも行っています。 着々とYOUTUBECMの準備が進んでいます。 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ