スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.05.23 : 声帯結節および、結節の所見は認められないが発声障害を感じる方のレッスンの注意点
  • 2023.05.07 : 代表の発想が奇想天外な理由(宮島のなり立ちVOL1)
  • 2023.05.04 : 5月~6月は体験レッスンお申込みが殺到する時期です。
  • 2023.04.13 : ボイストレーナーの仕事が「chatGPTや人口音声」に脅かされる危険性はどのくらいあるのか?
  • 2023.03.28 : 何故うちの体験レッスンは入会率が高いのか?
  • 2023.03.23 : UDEMYとは別で「宅録初心者の方のための動画教材」の販売準備をします。
  • 2023.03.16 : 2023年3月13日以降、マスク着用とコロナ対策につきまして。

セルフプロデューサーを、プロデュースする。

セルフプロデューサーを、プロデュースするという事。

皆さんこんばんは。ムラーラミュージックオフィス宮島です。

最近よくされる質問です。

「いつ、休んでますか?」。です。

このご質問。とてもされます。が、ここ最近はこれでも相当スローペースで仕事をしておりました。

というのも、秘境?的な場所にある某神社に行ってから、変なものをくっつけてしまったらしく、リアル一人修行をしておりました。

基本的には、変なものがくっつくと、体調かメンタルかどちらかが悪くなって自分でコントロールが難しくなるのですが、私の場合、今回がっつりメンタル系に来ました。(笑)

悪い事言いませんので、「あ、ここやばいのかな?」と思ったら、むやみに無理して行かない。これ、鉄則だと思いました。

1か月経過してようやくすっきり。

どうやって、自分らしさを取り戻したか、本が書けるくらいのネタが出来たので、ご興味がありましたら、いつかやるときのライブ配信で(笑)

お話は変わります。

テーマにある、「セルフプロデューサーをプロデュースする」。というメインテーマですが、これは今私がやっているレッスンそのものの事を指しています。

ある生徒さんがおっしゃっていましたが、何らかの形で事務所に入っても、今の時代、「セルフプロデュース力」がある程度ないと、難しい。と言うのです。

と言うよりも、私が思うにはある程度セルフプロデュース力が無いまま事務所に入ってしまうと、事務所の意向に合わせなくてはいけないので、活動がつらいものになってしまう。という事です。

昔だったら、事務所(この場合歌手とします)が「この子売り出したいな!」と思ったら、そのために、ものすごく大きなお金をかけて、CM、タイアップ等準備します。

そして、もっと大きな目で見るとそれをテレビなどのメディアを使って仕掛けて「ムーブメント」を作る。

これがうまくいくと、今度は関連商品が売れて・・・。という流れが出来ますね。

ここ最近では、やはり予算の問題や、スポンサー問題、テレビ離れ、YOUTUBEで簡単にCMが作れる。等の観点から、売り出したい本人が、自分の立ち位置や売り出したい内容などから逆に、委託先を選ぶ。というような流れが見られると私は感じています。

例えば、純粋に「このお仕事がしたいからこの事務所に入りたい」というのも同じような逆マーケティングの方法だと思っています。

ただ、理想的な活動が出来る、と思って入っても、上の方針が変わったり、人の入れ替わりなどで、思っていた活動が出来なくなってしまった。という事例もあります。事務所側がその方を「こうやって売っていこう」というセオリーと、本人が「こうやっていきたい」というコンセプトがズレていることです。

そういう場合でも、ボイストレーナーである私には発言権がありませんので、本人が交渉できるように指南することもあります。

基本的に私の生徒さんは、セルフプロデュース力を高めて、自分で自分を何とか売っていこう。と思う方が多いので、当たり前ですが成功確率は上がります。

お仕事の大小はあれど、やはり「自分が思う仕事をしたい」と思って行動するため、それが実現できる力が高くなるため、満足度が格段に上がります。

今はそれをそばで見るのがめっちゃ楽しみです。

今日は眠ります!

おやすみなさい。

 

 生徒さんの活躍報告

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 新しいイケボ風動画が完成しました!! 今更聞けない「候補出し」とは?? »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ