スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2022.06.25 : 新しいランディングページが仕上がりました”!!
  • 2022.06.16 : コロナが落ち着いてる?今でこそ何故「オンライン」にこだわるのか。
  • 2022.05.30 : ナレーションの仕事が決まりやすい人の傾向。
  • 2022.05.25 : メンタル面に特化した「話し方」の教材をアップしました。
  • 2022.05.12 : 話し方のレッスンで、メンタル面を重視することが多いのか?
  • 2022.05.03 : 営業マンボイストレーニングの教材をアップロードしました。
  • 2022.04.04 : 声帯結節向けの動画をアップしました。

声帯結節・声帯ポリープで良いお医者さんを見分ける方法。

声帯結節・声帯ポリープで良いお医者さんを見分ける方法。

皆さまこんにちは。ムラーラミュージックオフィス代表宮島です。本日のテーマは、「声帯結節・声帯ポリープ」で良いお医者さんを見分ける方法。というのをご説明したいと思います。まず、一般的に「声帯ポリープ」と「声帯結節」の違いを理解して説明することは難しいと思います。まず、そこをきちんと説明してくださるお医者さまというのは絶対的にマストだと思います。

声帯結節・声帯ポリープのそもそもの違い。

これは、よく聞かれる質問ですが、「結節とポリープってどっちが悪いんですか?」です。

( ̄▽ ̄)ん~どっちが悪いってどっちも悪いですが、ただ常態化しやすいのは「声帯結節」です。というよりも、常態化しやすい喉の使い方をすれば「いくら手術しても繰り返す」というのが正確な所です。

事実、声帯ポリープは応援団やスポーツクラブなどの大歓声などで、急に声が嗄れて、おかしいな?と思ったらポリープだった・という明らかな異変があるのに対して、結節は「サイレントキラー」。別に何でもないと思っていた期間を長く経て、結局は手術対象になるまでひどくなってしまう。という所です。

声帯結節の根本は100パーセント良くない発声にあります。だからこそ、発声の重要性と、結節の罹患について正しく説明できるお医者さんが良いと考えます。

声帯の病気で良いお医者さんを見分ける方法
1 ファイバースコープなどで、喉の状態と鼻の状態を見てくださった後、画像写真を使って声帯の様子をきちんと説明して下さる。
2 ネット検索で、「声帯結節 声帯ポリープ 声帯萎縮 声帯溝」と検索して上位にヒットする。(これには理由があって、声帯溝という若干コアなキーワードを入れることで、その病院がどの程度の病気まで広く患者さん対応できるかがわかる)
3 ※ボイストレーニングの重要性をきちんと示唆している。(病院にボイスセンターを併設している。)
4 医師自体にボイストレーニングの技術がある。(たまにお医者さんがボイストレーナーをやっている場合があります。)
このようになります。特に大切なのが3番に挙げた「ボイストレーニングの重要性をきちんと示唆している」という所です。これは、もっとも重要で、「結節がありますね。ひどくなると手術ですよ。」と言われるだけで手術に至ったとしても、その患者さんの生活習慣によっては、100パーセント再発の危険性をはらんでいるからです。
例えば、ボイスセンターや、トレーニング施設が併設されている場所で、先生にボイストレーニングの知識があれば、しばらくボイストレーニングを受けて、正しい発声をしてから手術をしないと、予後が良くありません。と断言できるからです。

ボイストレーナーの仕事(我々)は、病院とは別の訓練場です。

YOUTUBEのタイトルの中でも、「ボイトレで声帯結節が消えました」。みたいなものもありますが、まず事実上どう考えても「消える」は無いですよね。もしあるとするならば、「声帯結節がある声帯でもちゃんと発声出来るまでになりました」が正解かと思います。

私の考え方としては、あくまで「病院の先生の意見を中心にして」サブとして、ボイストレーニングを行っても大丈夫かどうかを考えていく。が大切かと思います。

pro.form-mailer.jp
 
1 Share
スピーチボイトレ駒込校・新小岩校・志木校 共通フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/26a01e0245402

 

 声帯結節声帯ポリープ, 声帯萎縮

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« YOUTUBEチャンネル登録者1000名超えました♪ オンラインボイストレーニングのすすめ★ »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2022 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ