スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

究極のお忍び校を目指して・・

お忍び校美学。

皆さん今晩は。代表宮島です。いやあ。今日は色々な意味で死にかけておりました。とにかく、夜が眠れませんでしたので、朝からフラフラです。眠れないというのは「寝る時間がない」のではなく、寝付けず起きてしまい、結局2時間睡眠になってしまったということです。

実はタイトルにもありますが、ここ最近のムラーラは「お忍び校」テイストが定着してまいりまして、しかもこの拙い、いやいい加減な?いや、「怪しい?」ブログを結構読んでいる方が少なくない!

という衝撃を知りまして・・・。

「もういっかな」。という気になっております。

「何がもういいかな?」なのかと申しますと、「隠していても変態度合いは隠し切れない!」ということでございます。

ブログを書けばブログに。YOUTUBEで動画を録れば動画に「なんかこの先生、ちょっと変だよね?」

というこの代表のどことなく「怪しい感じ」が漏れ出しているのだという事実。これを最近生徒さんから滾々と伝えられることが多いのです。

「あ~!言ってしまいたい」。こと、割とある。(笑)

「あ、こないだレッスンした子だ!」と思ったら山の手線のラッピングに等身大とか普通にあったりします。でも、事務所に特に許可取ってませんし、だいたいそういう子は大手の事務所さんから直で来るので、許可取るのも結構めんどくさそうだなあ。と思ってそのままにしちゃったりしてます。

生徒さんの(相互フォローしている)ツイッターに「〇〇さんの大ファンです〇〇ちゃんかわいい!」って書いてあるその〇〇さんをレッスンしていたり、

最近では地元の友達が「最近この人の曲すごい良くてハマってて、娘も大好きで」って見たら、過去にレッスンしたことある歌い手さんだったりとか結構あります。

しかし、こういうのも慣れてくるもので、どんどんお忍び感が増してきて、知る人ぞ知るスクールみたいになっていくのがかえって面白い気もしてきました。

未定のプラン(ブランディング)

今動き始めたものとしては、私(宮島)のブランディング的なレッスンで、やはりこれから「ドーン!」ときそうな子たちのレッスンを始めて、事務所の社長さんとの話の中で、もしかしたら私のブランディングにつながっていく動きになるかもしれないのが一つ来てます。

まあもしかしたら、このままお忍び感で行くかもしれませんが、

「お忍びドカン!」が先か、「ブランディングドカン!」が先か、どちらにしても、遠くない未来にドカンしそうなので、今一番大事な講師の育成に全力を注ぎます。

やはり、先生は財産ですね。自分のレッスンをほめていただくことより、「〇〇先生のレッスン、とっても素晴らしかったです」とおほめいただくほうが3倍うれしいです。

「でしょでしょ!」めっちゃ手塩、いや、手泥、いや、なんでしょう!そうそう。とにかく時間かけてますからね。

手帳が真っ黒なAzusa先生。

Azusa先生のご紹介はまたさせていただきますが、先生のノート、真っ黒でした。びっくりするぐらい真っ黒で、私がドン引きするぐらい。

相当まじめで勉強熱心な先生です。もともと高校教師を10年されていて、似ているようで全然違うこの業界でちゃんと一流の仕事をされてます。

私もがんばる~~。

何より、このへんちくりんなブログをよく読んでくださる方もいらっしゃるので、それも頑張る。

PS 私43歳という年齢をある意味節目だと思っておりまして、43歳で「引退かな?」なんて周りにうっすらほのめかしてましたら。そうしたら、カリスマ占い師の方に

「あなた43歳からが本当の本番で一番忙しい時期。50歳までピークです」って言われて。むしろ、今の子の40歳からは体力温存しておかなくてはならないときのようで・・・・。びっくりです。43は43でもスタートかい!!

みたいな。

おやすみなさい。

 

 代表ボイストレーニング

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 独自のボイトレ理論を貫きます。 ボイストレーナーになりたい人! »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ