スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2021.02.20 : 新型コロナ対策と、オンラインレッスンご選択についてのお願い。
  • 2021.02.20 : 影響力のある一般人になるという事。
  • 2021.02.18 : 人は、話し方が9割という真実。
  • 2021.02.15 : レッスン以外もほぼ24時間対応。
  • 2021.02.14 : 頑張っていらっしゃる生徒さんのご報告です☆
  • 2021.02.14 : 家具の固定を怠らず・・・。
  • 2021.02.12 : Azuさんから学ぶ、「想いを形にする仕事」。

何を習うかも大事だけど、「誰に習うか」が大事。

ボイストレーナーの強力な役目。

皆さまこんばんは。ムラーラミュージックオフィス代表 宮島です。

今日は、ちょっと思うことを書こうversionでお送りします。

そして、長い文章となりますので、文章で読むのはちょっと・・・と思う方は

こちらの動画にてご覧ください。

 

昨日、TBSの放送を見ていても感じましたが、確かに「耳活ブームは来ているな。」と強く感じました。

でも、本当は耳活というジャンルが流行ること以前に考えなくてはいけないことがあります。単純ですが、すごく重要なことです。それは、

「人の声というのは、とても大きな効果を発する」。という事です。

私がムラーラを立ち上げたときに、「プレジデントボイストレーニング」というものがあるという事や、当校が始めようと思った「営業マンボイトレ」はそれに正しく準ずるものだということでした。

ただ、当初は、「プレジデントボイスとレーニング」というものの紹介をすると、「なんか、自己啓発ですよね?ちょっと宗教っぽいやつですか?」というようなお話をされたことがありました。

声を鍛えて、営業力を上げる。声で人生を変える。

というキーワードを立ち上げ当初は使っておりました。

ですが、今はあえて辞めているのです。それは、なぜか。

結局のところは、その力がどの程度の効力を持つかということは、わかる人にしかわからない。

ということがわかってしまったからです。

地方の防災放送もプロに依頼するわけ。

昨日の放送の中でも言っていましたが、プロの声優さんに依頼した防災放送は、他とは段違いのオリジナリティを出せます。

この声、「なんか地域の放送にしては贅沢じゃない?」という所ですよね?

各企業は、自分たちだけの「良い声をCMで使いたい。」

という理由で、ナレーターさんたちに、お仕事実績としてのプロフィール公開をNGにする場合もあるんです。これは、企業秘密(手の内)を公開してしまう事になりますから、よくよく考えれば理にかなっています。逆を言えばそれだけナレーターさんたちは企業にとっては秘密兵器だということなのです。

そこを見たときに、ナレーターさんや声優さんの意義に限らず、人の声がどのくらいの影響を持つのかがわかります。

ボイトレレッスンはオンラインでも対面でも密室。

今日の一番大事なポイントはここです。

実は当校の生徒さんには色々な方がいます。声でお仕事をしている方も多いのですが、皆さん精神的にかなり自立した感覚を持っています。

それは、自分の「声」が武器になることを知っているからだと確信しています。

実は、私がかねてから、講師や生徒さん方に強く話していることがあります。

特に講師に対しては、「雑談は最低限に控え、レッスンに集中してください」ということです。

以前、技術もないのに、1時間のうちの30分をほぼ雑談に使い、生徒さんの悩みなどを自分と共有し、自分に取り込むスタイルの講師を所属させてしまっていたことがありました。

ボイトレレッスンは密室です。

これはオンラインでも対面でも同じこと。

そして、声を磨きたいという方という方は、少なからずご自分の少し足りてない部分を埋めようとしている方が多いのです。

ボイストレーナーは下手をすると、そういった精神の部分に働きかけます。

私はこれは非常に怖いことだと自覚しています。

ですから、生徒さんのプライベートに関しては一切聞かない。を徹底しています。10年越しの生徒さんで、生活環境の変化を知っている場合は別です。

ムラーラのレッスンはあくまで「技術改新です。」

生徒さんの目標は、生徒さん自身の生活、仕事を充実させたくて来ています。

この密室の中で、どんな時間をシェアしたいのか?ということをこちら側がイメージしていきます。

ClubHouseがこの時代にはやっている。ということがすべての表れだと思っています。

私は今は加入していません。とりあえずYOUTUBEで発信します。

 

 雑記

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« TBSの番組にでご紹介いただきました。(宮島) 営業マンボイトレの秘密。 »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2021 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ