スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

感性を研ぎ澄ませて、体は敏感に、メンタルは鈍感にしたい。

周波数や体幹(正中線)を整え、体に敏感になる。

みなさんこんばんは!宮島です。

皆さんは、「未病」の状態(風邪や熱などの症状で、実際に病気になる前の、少し違和感を感じる状態)で、どのぐらいご自身の異変に気づけますか?

これは、実は私が最近「風邪をひかなくなった」のととても大きな関係性があります。

実のところ、私は薬を飲みません。

その代わり、アリとあらゆる対処療法をします。例えば、胃の調子が悪い時。

1 甘いもの、脂っぽいものを避け、早く寝る。リンゴをまるまる1つ食べる。

2 だし汁などを朝一に摂取する。

3 運動をする。ストレスをためない。前かがみや枕を低い位置にしない。

などをします。そして日頃特に気を付けているのは、女性ホルモンのバランスを気を付けることです。特に、女性の場合月経前後と排卵日です。

このあたり、体調が大きく崩れます。1か月の半分は何らかの不調があるとされる女性です。でもだからこそ、男性よりも最終的に丈夫なつくりなのだろう。(と思いたい)。

私が一番気を付けているのは、「ちょっとおかしい」に気づくことです。

コロナになって一番ありがたいのは、夜の食事会でも集合時間が早くなったことですよね?

そのおかげで、真冬寒空の夜中とかに、ぽつんの帰る。ということも無くなりましたし・・・。

私の場合、冷えが本当にだめなので、体を冷やさないことに命を懸けています。

声優さん、ナレーターさん、歌手の方。いろいろなものに敏感な方が多いです。

とにかく自分を表現する職業の方は、自分の変化に敏感です。ですから、逆に自分の心の変化にも敏感だったりします。

ボイストレーニングをすると、間違いなく体の変化には敏感になります。

特に私のボイトレは体を整えることをメインとしています。YOUTUBEに上げているものはほんの100ネタのうちの1つと考えていただいて、実際にはその方につきその方とおりあるので、何百種類ものレッスンメソッドがあります。

そしてそれは、その日その時でないとできません。

ただボイストレーナーは、柔道施術士さんの様な国家資格はありません。ましては、マッサージ師さんの様な資格もありません。

世間一般の「リラクゼーションサロン」で働いている方々も無資格な方が多いですが、同様です。人の体に触ることも時々はしますが、

基本は、ご本人により、ご本人の感覚でご本人に調整していただきます。

体へのご自分の感覚が敏感になると、今日は右耳が左寄り感覚が鈍い。だとか、声帯のどちらの方がよく働くだとか、超人レベルで色々なことがわかってきます。もちろんレスナーである私よりも生徒さんのほうがよくわかっています。

(ご本人なので当然です。)

だからこそ、生徒さんの体の可能性を上げていくことが私の仕事なのです。

その時に、メンタルへのアプローチは「しない」というのが鉄則。

そこから始めるボイストレーナーさん多いけど、それ、邪魔でしかない。先に体の感覚!以上です!!

 宮島代表ボイトレ

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« どんな生徒さんを過去にレッスンした事があるか? 短気な私のお仕事法♪ »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ