スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 講師一覧(全教室)+オンラインレッスン
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 特定商取引法
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2023.01.27 : 2024年以降に志木校入校をご検討中の方へ
  • 2023.01.22 : 滑舌に関する動画をがんがんアップします。
  • 2023.01.19 : 生徒さん出演の公演のチケット1分で全て売り切れた・・・
  • 2022.11.22 : 活躍する生徒さんが増えてきましたね・・・。
  • 2022.10.29 : 滑舌は「音(発音)の心電図」
  • 2022.10.22 : オンラインレッスン着々進んでいます☆彡
  • 2022.10.16 : 音楽教室検索サイト「ボタログ」さんに当校が紹介されました!

外画吹替レッスンを強化していきます。

ムラーラミュージックオフィスは、今後外国語映画吹替のためのレッスン強化をしていきます。

主な内容はこの通りです。

今後、外国語映画吹替のためのボイストレーニングのレッスンを強化していきます。

そのような要望のある生徒様を多く受け入れ、徹底的なサポートを実施していきます。主な流れはこの通りです。

通常レッスンを受講していただきます。講師は、宮島以外の講師になります。(特別レッスンを選択の方以外)

→ その際に、入っている事務所名、事務所のカラー、志向、仕事の内容、事務所の過去の案件の実績のヒアリングを行います。(事務所に無所属の方、これからの方の場合は、要望を細かく伺っていきます。

→生徒さんのその現在での技術チェックを行います。

→その時点で足りない部分の補填を講師に指示します。講師はレッスンを実施します。

→事務所のレッスン、ワークショップ、その他、生徒さんが所属する団体や研究室での反応を見てもらいます。

上記の流れに沿って、代表 自らが直接の指導は行わないものの、講師を通じてアドバイスをする「フルオーダーメイドレッスン」を提供していきます。

なぜ自信がある指導ができるのか。

これは大変重要なことです。ここまでの自信は、私自身が「言葉で演技をする」というレッスンに携わって10年が経過しようとしているからだと言えます。

10年前の2010年より、私は「話し方」のレッスンを行ってきました。

2010年と言えば、まさに第四次声優ブームと呼ばれたころで、「声優になりたい」という方がぼんぼん増えてきた時期です。

最近では、若い方の中にも初めから「声優ではなく吹替がやりたいです。」という方が増えてきています。変わってきましたね。

一番大切なことは、「経験値の多い、大御所ではなく、今一番必要とされる演技は、どこに、どのようにしてあるのか。」という現場の声を知っているかどうか。ということです。

ちなみに、私が言う「現場の声」というのは、まさに生徒さん自身であります。

生徒さんが、私に、すべての情報を下さります。大切な情報を。です。現場では、今こんなことが起きている。こんな人が需要がある。また、「こんな読みをする人は、もう過去の人です。」という辛辣な意見まであります。

我々に必要なのは、その時代に合った情報収集だと確信しています。

話し方のレッスンを舐めてはいけません。

「このように話せば、印象が良くなります」。というこの手のお話は、私もTPOをわきまえてすることもあります。が、これはボイストレーニングではないと思っています。本当のボイストレーニングは、やはり、そこに表現ののためのスペックを持つこと。

であると、思っています。

外国語映画の読みに一番必要なのは、トーンと韻踏みです。

しかしながら、これを一言で表現してわかるのであればレッスンは必要ありませんから、それがどういうことなのかを生徒さんと作り上げていくのが本当のレッスンです。

実は、ラップも同じなのです。韻を踏めていても、「トーンが悪い」場合はラップもかっこよく聞けません。歌も全く同じです。読みのレッスンと、歌のレッスンで何が違うんですか?と聞かれることが多々あります。が、本当は根本的には変わりません。同じです。特に外国語映画の吹替は、歌の要素がだいぶ強い。

代表特別レッスンを受けるハードルのある方には、通常のレッスンでも成果が挙げられるよう、私の方が講師との連携をとっています。どうぞ、体験レッスンをお申し込みください。

駒込教室(スピーチボイトレ駒込校・駒込駅徒歩1分)

豊島区駒込1-43-13安藤ビル101

志木教室(ムジカアシード志木)

埼玉県新座市北野3丁目(末尾はお問い合わせの際におつたえいたします。)

お問合せはメールフォームより、お待ちしております。

 

 

 ナレーションボイストレーニング

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 2019年ムラーラミュージックオフィスチャリティライブの様子 ムラーラミュージックオフィスが提供できるレッスンのすべて。(概要) »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2023 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ