スピーチボイトレ.com
  • オンラインサービス
  • HOME
  • 代表 宮島知穂
  • 生徒さん活躍一覧
  • 外国語吹替レッスン
    • ナレーション原稿置き場
    • 長文のための滑舌
  • ボイトレチャンネル
  • 話す(声優)ボイトレ
  • 営業マンボイトレ
    • 営業マンボイストレーニングの効果
    • 営業マンの方の長文滑舌
  • ボーカルボイトレ
  • 声帯結節対応
  • 志木新座ボイトレ
    • 新座志木ボイトレ教室の近況
  • レッスン料金
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 滑舌長文練習
    • 滑舌長文練習
  • アクセス(提携校一覧)
  • お問い合せ

新着情報

  • 2021.02.20 : 新型コロナ対策と、オンラインレッスンご選択についてのお願い。
  • 2021.02.20 : 影響力のある一般人になるという事。
  • 2021.02.18 : 人は、話し方が9割という真実。
  • 2021.02.15 : レッスン以外もほぼ24時間対応。
  • 2021.02.14 : 頑張っていらっしゃる生徒さんのご報告です☆
  • 2021.02.14 : 家具の固定を怠らず・・・。
  • 2021.02.12 : Azuさんから学ぶ、「想いを形にする仕事」。

オンラインボイストレーニング講座

オンラインで行うボイストレーニング講座

現在、約3分の1くらいの生徒さんがオンライン対応となっています。

ちなみに、これは私だけのお話ですが、最近オンラインの歌唱でもはハーモニーが出来るようになりました。

もはや、神業では??と思ってしまいます。(冗談です(笑))ちなみに、歌のレッスンはそれなりの難易度がありますが、スピーチやナレーション、営業マンの方や、吹替の方、声優さんの方に関しては何も不自由がありません。

むしろ、もっと出来ることがあるのではないか?と思ってしまうのですが、そこはちょっと取り掛かり始めてしまうと際限なくなってしまいそうなのでやめておきます。

◆もし、可能であるならば

1うちがアニメーション制作や映像制作の会社とコネがあれば、集団レッスンでオンラインで合同で出来る。

と考えます。

2 もし、うちがお仕事を請け負る立場だったら、そのまま宅録環境のある方に仕事を振れる。

というようなことが可能であると、安易に想像ができます。

当校の生徒さんは実際にオンラインで仕事を請け負っている。

事実、今の若い方は(私も一応若いほうに入れてください(笑))、それこそアプリやPCソフトで、宅録→編集→納品。という流れは普通に出来る方たちで、皆さんそのようにお仕事を請け負っておられます。前回のレッスンで、生徒さんのPC画面をスマホで映してもらいながら、映像に合わせて読み合わせをしてもらって私がチェックする。というようなことも普通にやっていました。なかなか新鮮でした。

映像と、音声のタイミングがちゃんと合っているか?などのチェックができます。それは逆に対面ではなくてオンラインだからこそできるレッスンだな?と感じました。

オンラインレッスンには何を使う?

これに関しては賛否両論というか、うちも実験に実験を重ねてわかったのは、「相手と自分のネット環境の相性」というのもすごくかかわってくるな。と思いました。

例えば、プロバイダーが同じだったら、すごく通信環境が良かったりします。ある生徒さんとはラインは全然だめだけど、別の生徒さんとはラインが一番良い。とか。

ムラーラが推奨する「WEBEX Meeting 」は、PCの容量が少ない方との会議で固まってしまったことがあります。

その時にはあきらめてZOOMを使用しました。ウェベックスも、ZOOM同様に例えばメールアプリをタブレットに入れてなくて、メールを受信できない人でも、URLを添付して開いてもらえれば、そのままログイン無しで入れたりします。

ただ、一度会ったのは、生徒さんのPCのスペックが追い付かなくて、何度やっても映像が見られない、音声が聞こえない。ということがあったのです。

その時にはZOOMに切り替えました。ZOOMは昨今ではセキュリティーが心配されていますよね。

そういった意味ではラインは個人間のみの通信で妨害が無いから安心。だったり。実際、ラインが一番音が良かった。という例もあります。

オンラインレッスンは、100パーセント講師側の力量です。

オンラインレッスンで通常レッスンと同じくらいの満足度を持ってもらえるには、通常レッスンの2倍はスキルが無いと無理だと思ったほうが良いです。

そうでないと、レッスンに変化がなく、なんとなくパソコンでやっているだけになってしまいます。

細かい指摘が出来、かつ変化を感じることが出来、生徒さんとセッションアンサンブルが出来。

これでこそ、一流のオンラインレッスンと言えます。
オンラインレッスンで「ボーカルレッスンを行いました。」

これからはどんどんオンラインの時代に突入です。私自身YOUTUBER目指して本気を出し始めました。

動画もどんどんUPされますので、ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします。

※オンラインレッスンへのお問合せもお待ちしております。

 オンラインボイストレーニング

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« オンラインボイストレーニングのすすめ★ YOUTUBEの厳しい現状★ »

体験レッスンについて

Screenshot of ohanashi.speechvo.com
体験レッスン | スピーチボイトレ.com

saikyo
banner05
banner07
banner09
provoitore blog
coaching blog
生徒さんの活躍一覧
marimura_dance
shoko_yamamoto

声優山本正子さん情報

banner19

RSS 話し方ボイストレーニング 話し方教室 スピーチボイトレ

  • ムラーラの近況ご報告いたします。 2016-04-14
  • 新ブログ続々更新しています。 2016-04-07
  • ムラーラミュージックオフィス主催コンサートのお知らせ。 2016-03-08
  • 実は「ジオラマ」が最近気になっています。 2016-01-29
  • 声のトレーニングを一から行います。 2016-01-24
  • スピーチボイトレ駒込校に新しいースが誕生しました!! 2016-01-18
  • 新規ブログへ徐々に移行中です☆SEOについて 2016-01-11
@speechvoさんのツイート
話すボイトレ  スピーチボイトレ.com

Copyright© 2021 スピーチボイトレ.com. All rights reserved.

ページトップへ